こんにちは。
ウォルト・ディズニー・カンパニーが創立100周年を記念して、ドラマティカル・ミュージカル「ウィッシュ」を制作されました。2023年12月15日(金)に劇場公開となり話題を呼んでいます。
私も早速、映画館に足を運んできましたが、生田絵梨花さんと福山雅治さんの素晴らしい歌唱力に圧倒されました。100周年を記念するにふさわしい内容で、ディズニーの世界に酔いしれたかけがえのない時間を過ごすことができましたよ。
「ウィッシュ」で流れる素晴らしい挿入歌はたくさんありますが、
今回は、「ウィッシュ」のエンディングテーマのジュリア・マイケルズが歌う「かけがえのない願い」についてみていきたいと思います。ジュリア・マイケルズの歌声とメロディーに心を奪われる名曲「A WISH MORTH MAKING)「かけがえのない願い」をぜひ聴いてみてくださいね。
「ウィッシュ」東京ディズニーランドにフォトスポット登場
ディズニー生誕100年を記念して制作された「ウィッシュ」。
一足先に上映されているアメリカでは、お国の事情もあり興行収入はあまり伸びてないそうです。(2023年12月20日現在)
日本では、劇場公開されてから映画を観られた観客の方々からの声が上がっていますが、「メッセージ」を感じられた方や「ストーリー構成」に物足りなさを感じる方もいらっしゃいましたが、「音楽が良かった」と劇中歌に興味を持たれた方もたくさんいらっしゃいました。
様々なご意見がありますが、個人的にはディズニー社の伝えたい「思い」や「願い」を感じることができたらいいなと思います。
東京ディズニーランドでは、「ウィッシュ」のフォトスポットが登場されたそうですよ。
隠れミッキーがあるそうなんですが・・・
うーん、見つけられないです(笑)
もし東京ディズニーランドにいかれたら見つけてみてくださいね。
「(A WISH MORTH MAKING)「かけがえのない願い」を詳しく
「かけがえのない願い」の歌詞の意味を考えてみますね。
※映画館で見た「A WISH MORTH MAKING」の歌詞テロップは意訳されてて、とても素敵だったのですが、今回は直訳に近いGoogle翻訳を参照してますのでご了承くださいね。
Take it from someone like me
When your hopes are in despair
If your desires have strings
Feed them, give them some air
私のようなものからそれを受け取ってください
希望が絶望に陥ったとき
あなたの欲望に紐があるなら
餌をあげて空気を与えてください
(出典元:Apple Music「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
この歌詞の意味は、アーシャが自分の願いを諦めても、王様の欲望に従って生きることを拒否するというメッセージです。彼女は自分のようなものから願いを受け取ってくれる星に、希望が絶望に陥ったときでも、あきらめないでほしいと訴えます。
また、王様の欲望に紐があるなら、それを断ち切って自由になるようにしてほしいと伝わってきますね。餌をあげて空気を与えるという表現は、王様が国民の願いを利用して魔力を得ていることを暗示しているように思います。この歌詞は、アーシャの勇気と正義感を表現しているようですね。
‘Cause any wish that’s got your heart
On the edge of breaking
Is a wish worth making
だって どんな願いもあなたの心に届くから
壊れる寸前
叶える価値のある願いです
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
この歌詞の意味は、アーシャが自分の願いを守るために戦ったことで、王国の人々の願いも取り戻したことを歌っているように感じます。
彼女は、どんな願いも心から願えば、必ず叶うと信じています。そして、願いは壊れそうになっても、諦めなければ、叶える価値があるというメッセージを伝えているのかもしれないですね。
でも時々、必ず叶うと信じていても、うまくいかないことが続くと途中で諦めそうになることってあります。自分には到底無理かなとか、なかなか改善しないことがある時なんかは特にくじけそうになります。
心の中で”きっと叶うはずがない”と思っていると、それが自分の”願い”になってしまうような気がするので、せっかく願うのなら、”100%絶対に叶う”って思う方がいいですよね。
この歌詞から諦めない勇気をもらった気がしますよ。
Yeah, everybody dreams
To be something someday
somewhere
Even kings and queens
Daydream to be free from their
royal chairs
そう、誰もが夢を見る
いつかどこかで 何かになるために
王様や女王さまでも
王室の椅子から
自由になることを夢見る
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
(王様と王女さまのイメージ図)
この歌詞の意味は、アーシャが王国の人々に、自分の夢や願いを忘れないでほしいと訴えるメッセージです。彼女は、誰もが何かになりたいという夢を持っていると信じています。
本当にそうですよね。ほとんどの人がそれぞれ夢は違うけれど、大なり小なり必ず夢を持っているのかなと思います。
そして、全ての夢や力などを手に入れているように思われる王様や女王さまでさえも、王室の椅子から自由になることを夢見ているということを暗示しています。
「もっとこうなりたい、あんな風になりたい」って、夢が尽きないですね。
もしかしたら人間って、現状で満足しない生き物なのかもしれないです。
でも、それが人のためになる”価値ある夢”や”願い”であればいいなと思います。間違っても、王様のような傲慢な(ごうまん)な願いはもたないようにしたいです。
Well, any dream that’s got your heart
Even when you’re not sleeping
Is a dream worth dreaming
Yeah, we all start as wildings
Playing in the sun
Then we grow up
with wild dreams
Just waiting for our day to come
そう、あなたの心を捉えたどんな夢でも
寝ていない時でも
夢見る価値の夢ですか?
そう、私たちは皆野人としてスタートします
太陽の下で遊んでいる
そして僕らはワイルドな夢を持って成長する
私たちの日が来るのを
ただ待っている
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
(太陽の下で遊んでいる子供達のイメージ図)
この部分の歌詞の意味は、アーシャが自分の心に響く夢を追い続けることを決意しているように感じます。彼女は、どんな夢でも眠らないで見ることができると言います。
それは、どんな意味かなと思ったのですが、夢を現実にするために努力するということを意味しているのかなと思います。
さらに彼女は、私たちは皆、野生の本能を持って生まれてきたと続けています。野生の本能って言っても漠然としてますが、それは、自由に生きることを望むということを意味してるのかな。
彼女は、私たちは成長するにつれて大胆な夢を持つようになったと歌っていますが、それは、自分の可能性を信じることにつながっているのかもしれないですね。
「私たちの日が来るのを待っている」ってところは、どんな日なのかなと考えたのですが、それは、夢を叶えるチャンスを掴むことを意味しているように感じましたよ。
「we all start as wildings」この部分の、「私たちは皆野人としてスタートします」っていうフレーズが英語らしいって、勝手に思ってしまいました。(英語はあまり得意ではないですが・・・笑)
So if hope schemes against time
Tell them,”Be nice, play fair”
Yeah, they may kick and cry, yeah
But just show them they’re
better when paired
それで、もし願いが時間に対して計画を立てるとしたら
「優しくして構成な勝負をして」と伝えてください
そう、彼らは、蹴ったり泣いたりするかもしれない
でもペアリングするとさらに良くなることを
見せてください
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
ここの部分は、アーシャが自分の願いと王国の運命について考えている箇所かなと思います。彼女は、もし願いが時間に対して計画を立てるとしたら、どうなるだろうと問います。
少し難しい表現ですね。
例えば、願いっていうのは、自分の望むタイミングや方法とは違う形で実現するかもしれないし、実現しないかもしれないということです。だから、願いが自分の思い通りになるとは限らないということを意味しているようにくみ取れますね。
彼女は、優しくして公正な勝負をしてと伝えてくださいと言います。それは、願いが自分にチャレンジを与えるときに、助けてほしいということを意味してるのかな。「fair」って言ってることから、どちらかに味方するんじゃなくて、正しく願いを叶えてほしいと感じましたよ。
その時に、蹴ったり泣いたりするかもしれないと言ってるのは、願いが自分に苦しみや悲しみをもたらすかもしれないということを意味しているかもしれないですね。
でも、彼女はペアリングするとさらに良くなることを見せてくださいと言ってるので、願いが自分に喜びや幸せをもたらすこともあるという希望も持っています。
アーシャの複雑な気持ちが痛いほど伝わってきます。
あともう少しでラストの歌詞になりますよ
‘Cause if they both can hold
your heart
There’s no way
You’re not sowing
A dream that will never stop growing
だって 2人とも君の心を掴めるのなら
種をまかないわけがない
成長が止まらない夢
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
歌詞の意味は、アーシャが自分の心に響く夢を追い続けることを決意するというものです。
彼女は、「だって、2人とも君の心を掴めるのなら種をまかないわけがない」と言ってるのは、自分の夢に対して情熱を持ち、それを実現するために行動するということを意味してるように思います。
次に、「成長が止まらない夢」というのは、自分の夢がどんどん大きくなり、自分自身も成長していくということを言ってるのかもしれないですね。
Yeah, any wish that’s got your heart
On the edge of breaking
Is a wish worth making
そう,貴方の心に届くどんな願いも
壊れる寸前
かなえる価値のある願いですか?
(出典元:AppleMusic「かけがえのない願い」/Google翻訳参照)
(夜空に輝く星々に願いをかけているイメージ図)
ここの歌詞の部分は、アーシャのまっすぐでひたむきな想いが表現されているように感じます。
この歌詞の意味は、自分の願いを叶えるためには、何かを犠牲にしなければならないということを表しているのかなと思いました。例えば、アーシャは自分の願いを叶えるために、スターの命を危険にさらし、自分の家族や友人との関係を壊しかけました。しかし、最後には、スターを救い、みんなと和解し、本当に大切なものに気づきました。そのとき、彼女は「かけがえのない願い」を見つけたのです。
彼女は、自分の心に届く願いは、どんなに困難で危険であっても、最後の一瞬まで諦めずにかなえるという決意が伝わってきました。
「On the edge of breaking」の歌詞の部分は、映画館で「ウィッシュ」を見た時、アーシャの強く願う心がみんなの心を動かすシーンにとてもリンクしてるなあって感じました。
もうダメかなって何度も思ったのですが、一人の強い願いがみんなに伝わるんだってとても感動しました。
この歌詞のある願いとは、アーシャが持つ「みんなの願いを取り戻す」という願いです。この願いは、本作の重要なメッセージですね。ひとりひとりが何かを「願う」ことによって、たとえ叶わなくても、願いに向けて近づいていくことによって、もっと良い世界に向かっていくというメッセージを受け取ることができました。
まとめ
今回は、『ウィッシュ』のエンディング曲「かけがえのない願い」について詳しくみていきました。
いかがだったでしょうか?
「かけがえのない願い」の歌詞の意味を見ていくと、
とてもたくさんのメッセージをいただくことができました。
最後まで諦めない心や「願う」ことの大切さを学びました。
くじけそうになったときや辛い時に何度でも聴きたくなる曲ですね。
最後までお読みくださりありがとうございました!
広告